材料は同じ?!『フィナンシェ』と『マドレーヌ』の違いとは

意味の違い

小麦粉を基本材料として作られた甘いお菓子には色々なものがあります。違いがわかりにくいものの代表として『フィナンシェ』と『マドレーヌ』は同じフランス発祥の焼き菓子です。しかし、意味合いにも材料にも相違点があるので注意しましょう。

『フィナンシェ』

  • 意味:小麦粉とアーモンドプードルと卵白を基本材料として仕上げた甘い焼き菓子。
  • 使い方:アーモンドが安かったからプードルにしてフィナンシェを作りましょう。

『フィナンシェ』は「小麦粉とアーモンドプードルを使って作ったフランス発祥の甘い焼き菓子」です。基本的には生地を作って型に入れてオーブンで焼成するという意味では一般的な焼き菓子と変わりはありません。

重要になるのが材料で、多くの焼き菓子が小麦粉を基本としていますが、アーモンドプードルを多く使用するのが特徴です。

アーモンドプードルを混ぜて焼くと香りがたって高級感が生まれます。また、食間として少しボロボロとしたものになり、サクサクとした食感がありながらも口溶けが良く仕上がるのが『マドレーヌ』との違いです。

焦がしバターを使って食感と風味を付けるのも『フィナンシェ』に独特のものです。また、『マドレーヌ』との材料の違いとして卵は卵白しか用いないのが基本となっています。

同じフランス菓子として由来にも違いがあり、もともとお金持ちを意味する言葉だったことから、高級感を重視して作られているのも特徴と言えるでしょう。その兼ね合いから形も金塊を意味する台形にするのが一般的となっていて、形状でも『マドレーヌ』と区別されます。

しかし、デザインを重視して作られることが多くなってきているのが現状で、台形に限らず貝型や球形などの様々な形状のものが登場してきました。アーモンドの風味を損なわないために他の混ぜものをしないのが一般的でしたが、その点もバリエーションが増えてきています。

『マドレーヌ』

  • 意味:小麦粉と全卵を基本材料として仕上げた甘い焼き菓子。
  • 使い方:良質な小麦粉が手に入ったからマドレーヌを作ってあげましょう。

『マドレーヌ』は「小麦粉と全卵を使って作ったフランス発祥の甘い焼き菓子」です。

『フィナンシェ』との違いとして特徴的なのは生地として用いる粉は基本的には小麦粉だけという点でしょう。また、風味としてバターを基調にするため、焦がしバターではなく生のバターをそのまま使用するのも特徴です。

生地を固めるために必要な卵には全卵を使用しますが、その兼ね合いで生地が膨らみにくくなります。その問題を解決するためにベーキングパウダーも使用して十分に膨らませて柔らかな食感を生み出すのが通常です。『フィナンシェ』のボロボロとした食感とは異なり、小麦粉と全卵、バターと砂糖の組み合わせによってしっとりとした食感になることから、口に含んでみると明らかな違いを感じ取ることができます。

形状としては貝型にするのが一般的でしたが、『フィナンシェ』と同様にデザインを重視するようになったことを受けて様々な形のものが生産されているのが現状です。

バターの香りを基本とする焼き菓子ですが、その風味をあくまで基調として扱い、別の香りがするものを合わせることもよくあります。レモンやシナモン、カカオなどは古くから用いられてきました。近年ではコーヒーや紅茶、抹茶などの、より風味の豊かなものを生地に混ぜて作られることも多くなっています。レモンピールやオレンジピールなどを混ぜたりトッピングしたりすることも多くなり、様々な種類があるのが『マドレーヌ』です。

まとめ

フランス発祥の焼き菓子として有名な『フィナンシェ』は小麦粉とアーモンドプードルを生地に使用して作られています。『マドレーヌ』もまたフランス菓子として有名ですが、小麦粉を生地として使用し、バターの風味を生かしているのが特徴です。