ホワイトデー|お返し金額の相場をシチュエーション別に紹介!

ホワイトデー

ホワイトデーのお返しをする際、
どの位の金額をかけたらいいのか
悩みますよね。;

ホワイトデーのお返しは千円まで!
のように決まっていれば楽なのですが
シチュエーションによって金額も
変わってくると思います。

ブランド物の財布をもらったのに、
お返しがコンビニのチョコだけだと
当然彼女は怒るでしょうし、

安い義理チョコのお返しが、
高価なアクセサリーとかだと
彼女は困惑してしまうでしょう。

お返しは、その状況に合わせて
贈ることが大切です。

そこで今回は、
ホワイトデーのお返し金額の相場を
以下の4つのシチュエーション
に分けて紹介します。

  • 彼女の場合
  • 義理チョコの場合
  • 1人→大人数の場合
  • 大人数→1人の場合

ホワイトデーの参考にどうぞ。

彼女の場合

彼女にお返しをする場合、
もらったものと同等かそれ以上の
ものを用意しましょう。

安すぎるお返しは、
気持ちがこもってないと判断され
がっかりさせてしまう可能性が
あるのでやめた方が良いです。

例えば、バレンタインで
チョコ+プレゼントをもらった場合
お返しはチョコだけでなく
プレゼントも添えた方が良いです。

手作りチョコレートの場合は、
美味しいと評判の高級チョコレート
などをお返しすると喜ばれます。

金額の相場は、ネット上では
1.3倍〜1.6倍返しくらいが妥当とされていましたが、
そこまでこだわる必要はないと思います。

彼女もお返し目当てで
用意してるわけではないでしょうし…

そもそも彼女がバレンタインに
いくら使ったのか分からない
場合もあります。

ですので、金額にはこだわらず、
(安物はダメです。;)
彼女が喜ぶようなプレゼントを
選ぶことが1番大切だと思います。

義理チョコの場合

義理チョコの場合は
彼女の時とは違ってそこまで
神経質になる必要はないです。

もらったものと同じようなもの
で十分だと思います。

たまに、もらったままで
お返しをしない人がいますが
それはやめた方がいいです。;

相手からの印象は悪くなりますし、
「あいつはいい加減なやつだ」と
人間性を疑われる可能性もあります。

逆にやりすぎも良くないです。

義理チョコのお返しが
高級チョコレート+花束だったら、
「何か勘違いしている」と
思われても仕方ありませんね。;

義理チョコはあくまで義理なので、
お返しは「これからもよろしくね」
くらいの気持ちで大丈夫です。

相手の立場になって、
相手が受け取りやすいような
ものを選んでみて下さいね。

1人→大人数の場合

学校や職場では、
1人の女の子がその場の男子全員に
バレンタインチョコレートを配る
という光景をよく見かけますよね。

大量生産したチョコレートを
小包に分けて配ったり、
袋詰めのチョコレートを
「皆さんで分けてくださいね」
と言って配ったりしています。

この場合、お返しはどんなものを
あげたらいいのでしょうか。

個人的には「何でも良い」と思います。
金額の相場も全く気にしなくて大丈夫です。

ホワイトデー当日に
ジュースをおごるのも良いですし、
コンビニにあるようなチョコを
選んでもいいと思います。

この場合、なかには返さない人もいると思うので、
「何でもいいので何かしら返す」
というスタンスで十分だと思います。

大人数→1人の場合

それでは逆に「大人数→1人」
の場合はどうでしょうか。

「生徒一同→先生」や
「社員一同→部長や社長」が
これに当たると思います。

この場合、1人1人にお返しを
準備するのはとても大変ですし、
お金もそれなりにかかってしまいます。

ですのでこの場合は、
クッキーの詰め合わせのように
みんなで食べれる物を1つ用意
すれば良いと思います。

金額はもらったものに合わせて
決めるといいでしょう。

ただ、10人からもらったのに、
お返しが5個入りのゼリーだと
分けるのに困ってしまいます。

お返しを選ぶ際は、
「人数分入っているかどうか」
を確認することが大切です。

加えて、
1つずつ小分けになっているものだと
分けやすくて良いと思います。

まとめ

以上今回は、
ホワイトデーのお返し金額の相場を
4つのシチュエーションに分けて
紹介しました。

・彼女の場合
・義理チョコの場合
・1人→大人数の場合
・大人数→1人の場合

1万円のものをもらったから
1万5千円のものを返さなければ
いけないということはありません。

「もらったものは返す」
「相手に失礼のないようにする」

この2つに意識するだけで、
どのシチュエーションにおいても
スマートに対応することができます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。