ちゃんと使い分けできてる?!『回答』と『解答』の違いは?

ちゃんと使い分けできてる?!『回答』と『解答』の違いは? 雑学系

「かいとう」という言葉には、「回答」と「解答」がありますが違いを知っていますか?意味は理解しているけれど、何となく使用している方も多いでしょう。本記事では回答と解答の意味の違いや、使い分けについて紹介しています。詳しい内容が知りたい場合は、この記事の回答と解答の例文や類義語も、是非参考にしてみてください。

回答 解答 違い?意味について

回答と解答の意味の違いをまとめているので、参考にしてください。

回答の意味
「回答」は質問や要求などに答えることです。漢字の「回」には回復や撤回などの元の状態に戻るという意味があります。「かいとう」を回答と表記するなら、答えを返すことに重点を置きましょう。
解答の意味
「解答」は問題を解き明かして答えを出すことや、出した答えを説明することです。「解」は解説や正解などの言葉に使用され、解き明かすという意味があります。

回答 解答 違いの使い分けできてる?

「回答」と「解答」の使い分けは、正解の有無によって判断しましょう。回答と解答の意味は両方とも「答えること」ですが、性質によって表記の仕方が異なります。「答え」の例や表記、理由を一覧にまとめてみました。

「答え」の例表記理由
人の呼びかけや問いに答える(返答・返事)回答正解がない
問題を解いて出した答え解答問題を解く場合は正解がある
アンケートの答え回答正解がない
大喜利の「かいとう」回答問題を解く訳ではなく、大喜利の「お題」に対する正解はない
クイズの「かいとう」解答クイズには正解がある

回答 解答 違い!例文を紹介

「回答」と「解答」の違いが分かりましたが、さまざまな例文を確認してみましょう。回答と解答を使用した例文を参考に、上手く活用してみてください。

回答の例文解答の例文
・大喜利番組の名回答
・珍回答に大笑いした
・問い合わせに対し、文書で回答する
・製品の使い方に関する質問の回答を、メールで返信した
・学生から問い合わせがあった問題用紙の提出期限について回答する
・クイズ番組で珍解答が相次いだ
・解答用紙に受験番号と名前を書いてください
・授業中に指名を受けて問題に解答する
・優等生である模範解答ばかりのノートを借りる

回答 解答 違い!類義語は?

最後に「回答」と「解答」の類義語を紹介します。類義語を知ることで語彙が増え、意味の違いがよく理解できるため、覚えておくと良いでしょう。回答と解答の類義語をまとめてみました。

回答の類義語解答の類義語
「返答」と「応答」があり、返答は回答と同じ意味です。
メールや問い合わせ、質問などに対して返事をする際に使用します。応答は口頭での呼びかけに対し、口頭で返す意味があるため「メールに応答する」とは表記しません。
「答申」と「返事」も類義語になり、「審議会の答申の内容を吟味します」「上司に確認して返事を待つ」などの表現ができます。  
「解決」は問題や事件などを上手く処理するという意味があり、意思の明確な文章によく合います。不明点や理由を解き明かすところが「解答」に類似。注意すべき点として、答える要素のない「自己解決」の場合は該当しません。
「決着」や「落着」などが解答の類義語になる場合もあり「ボーナス交渉について決着する」「テスト問題で考えを巡らせた末に落着した」などの表現ができます。

まとめ

回答 解答 違い?意味についてや使い分け、例文や類義語を紹介しました。回答の意味は質問や要求などに答えることであり、解答の意味は問題を解き明かして答えを出すことです。両方とも意味は「答えること」ですが、性質によって表記の仕方が異なります。回答と解答の「答え」の例や表記、理由をまとめた一覧と例文や類義語を参考にして、上手く使い分けてみてください。